渡辺けんじろう|西宮市議会議員|保育士経験を市政に|日本維新の会|(わたなべけんじろう)

学習塾講師など民間企業勤務や保育士を経て西宮市議会議員2期目です。

18歳、19歳の投票率

18歳選挙権がスタートして、2度の国政選挙が実施されました。国政選挙は18歳と19歳の投票率を全数調査しています。

結果はこちら
   
 11111

投票日の前日に満18歳になるので、誕生日の前日が投票日の方もいます。投票整理券は送付されるとはいえ、「あれ?」と思った人もいるのではないでしょうか?

見方はいろいろあるでしょうが、一番気になるのが、参議院選挙の時の18歳が翌年19歳になって、こんなにも投票率が下がるのかということです。この原因についていくつか思うところがありますが、改めて整理してみたいと思います。

より詳しいデータをご覧になりたい方は総務省のサイトをご覧ください。

総務省 選挙関連資料 (外部リンク)  
http://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/data/shugiin48/index.html