リンクをクリックするとデータをダウンロードできます。

紙をご希望の場合、バックナンバーは若干数残りがあります。以下のお問合せフォームに必要事項とコメント欄に市政報告書郵送希望とお書きください。


通算22号
〇一般質問のご報告
・施策や事業を廃止する仕組みの構築を!
・業務委託と経費削減効果を合わせて示すべきです
・大規模災害等で保護者が帰宅困難となった場合、学校園の対応は?
22表
22裏
表面
裏面


通算21号
・議員報酬の減額を提案
・約43億円の赤字【西宮市の令和4年度決算】
・保育所よりも多い!育成センターの待機児童数
・公立幼稚園・保育所のこれから
・おくやみコーナーが設置されました【提案実現】
表面
裏面


通算20号
・ポイント還元など支援メニューを含む補正予算成立
・議会における役割について
・一般質問報告
 「大阪・関西万博について」
表面
裏面


通算19号
表面
裏面


通算18号
・国基準より少ない救急車の配置。早急な配置計画を!
・市立幼稚園に求められる役割は?
・近隣市との更なる医療連携を!
・政策集
表面
裏面


通算17号
・保育現場の経験を西宮市政に生かす!
・ふるさと納税による市外への財源流出額は?
・政策集
表面
裏面


通算16号
・本格スタートした指定ごみ袋制度。その成果は?
・西宮市に求められる政策
表面
裏面


No.15  (2019.03) 
・これまでの活動の成果・実績
・これからの西宮市政について


No.14  (2019.01)
・提案実現!西宮市がヘルプマークを配布
・議員定数を削減する条例案を議会に提出
・学校施設の適正な耐用年数は
・10年後どうなる?~西宮市の財政~


No.13表面 (2018.09)
No.13裏面
・県立病院と市立病院の統合再編の行方
・市立学校・幼稚園・保育所にあるブロック塀撤去のための補正予算が成立
・待機児童数の地域差を解消するための取り組みを


No.12  (2018.06)
・限られた財源。公共施設の整備・更新は優先順位を明確に
・4月1日時点の待機児童数は413人
・疑問が残る卸売市場の再生整備構想。予算修正案を提出
・多い?少ない?適正な議員定数は


No.11 (2018.02)
・提案実現。西宮市でヘルプカードの配布がスタート
・幼児教育の無償化によって幼稚園でも待機児童は発生する?
・西宮市の10年間のまちづくりの基本方針である総合計画が策定中


No.10 (2017.09)
・新聞等で報道された、西宮市内にあるNPO法人との契約について
・待機児童「3歳の壁」解消に向けて、市立幼稚園から認定こども園への移行を
・提案が実現しました。児童約190人分の保育士確保の効果あり


No.9   (2017.04)
・県立西宮病院と市立中央病院の統合問題と、アサヒビール工場跡地利用の現状
・公務員の数を増やす前にやるべきことがあります
・平成29年度予算が成立
・子どもの生活応援のための体制整備がスタート


No.8   (2017.01)
・国の基準を大きく満たしていない消防局職員数が増員
・「市長に発言及びブログ表現の撤回や謝罪等を求める決議」が全会一致で可決
・民間保育士の待遇改善には公私間格差の解消という観点が必要です
・全育成センターで4年生を受け入れるためには整備計画が必要です


No.7
   (2016.08)
・待機児童解消に向けて1,500人の受入枠拡大を発表
・夙川小学校区における住宅開発抑制指導が厳しくなります
・新聞・テレビで取り上げられた「政治家は国民の代表ではない」の問題の本質は?


No.6
   (2016.04)
・議員報酬を10%削減する条例案を提出
・防犯カメラ設置事業がはじまります。来年度は直営での設置がスタート
・第二庁舎の整備に向けた都市計画の変更
・国民健康保険加入者への人間ドック助成事業
・一般質問報告
 〇教員の勤務時間適正化について
 〇学校情報化推進事業について
 〇西宮市子供の居場所作り事業について


No.5   (2015.11)
・身を切る改革~できることから即実行~
・一般質問報告
 〇市営住宅における管理運営委員会の収支報告の明確化について
 〇公共的区区間周辺(通学路)における受動喫煙の防止について
 〇西宮市のふるさと納税の広報について
 〇西宮市の財政状況について
 〇西宮版人口ビジョン・総合戦略について
 〇任意団体・民間団体への市の運営への関与について

※1~4はPC故障の際にデーターを消失しました。ご了承ください。1~3の印刷物をお持ちの方がいらっしゃいましたら、掲載するためにデータ化させてください。


渡辺けんじろう公式サイト