先日、ライオンズクラブ国際協会335-A地区 第70回地区年次大会記念パネルディスカッションとして、石丸伸二安芸高田市長と高島峻輔芦屋市長による市長対談が開催されました。両氏が政治家を志したきっかけや日本とアメリカとの違いなど多岐にわたるテーマで、テンポ感良く時
更新情報
委託するとコストは下がる?③&水泳事業における学校プールの民間活用
市議会議員としての任期が再スタートして間もなく1年です。原則1年毎に常任委員会を変わるので、私にとって今任期でおそらく最後の教育こども常任委員会が本日開催されました。①西宮市立学校施設包括管理業務委託の検討状況について②水泳授業における民間プール施設と人
実効性がない理念条例は必要なのか?【代表質問の報告⑥】
自宅近くの宮っ子ラーメン平日の夜は餃子が半額なので、ラーメン屋さんにも関わらず、いつもはチャーハンと餃子です。今日は珍しくラーメンを注文。ラーメンの写真は難しいですね…それでは本題。「(仮称)宮っ子つながり支える条例」についてです。これまで西宮市は様々な
本日は市立小学校の入学式でした
本日は市立小学校の入学式でした。ご入学おめでとうござます!私が保育士をしていたときの子ども達も1年生。政治に関わる一人として、子ども達のためにより良い未来を残したいと思いを新たにしました。明日は市立中学校の入学式です。
保健所跡地と市営住宅跡地(江上町)はどうなる?【代表質問の報告⑤】
今回は市役所周辺再整備についてです。市役所がある六湛寺町の北側にある江上町には、市営住宅(市)保健所(市)江上庁舎(市)税務署(国)兵庫県西宮庁舎(県)の敷地の一部があります。隣接する櫨塚町には兵庫県西宮庁舎があります。全体図は次のようになります。赤で囲
4年間一度も議会に出席しなくても報酬が満額支給される状態を良しとするのか?~小さな変化と大きな変化
小さな変化お茶セットがなくなります。このお茶セットは常任委員会開催時に設置されています。議員だけでなく、職員も利用することができますが、職員が利用している場面を見たことがありません。また、私が所属する教育こども常任委員会ではしばらく議員も利用していません
日本に働きに来た外国人は永続的に帰国する?~年金制度における外国人への脱退一時金の是正に関する意見書提出を求める請願~
民生常任委員会で審議された「年金制度における外国人への脱退一時金の是正に関する意見書提出を求める請願」という請願。外国人への脱退一時金については、以前、国会を訪問した際に担当者と意見交換をしました。仕事で入管手続きに関わっている方からも実態を聞きました。
人口が少ない市町村における地方議員の成り手不足を解消するためには?~厚生年金への地方議会議員の加入を求める意見書(案)
会社員が地方議員に転身する際、そのハードルが下がるのは次のどちらでしょう?①地方議員に当選してからも引き続き厚生年金に加入すること②事前の準備&立候補のために事前に会社を辞めずに休業できるそして辞めていないので任期が終わった後や落選した場合、その会社で以
第5回定例会(3月議会)が終了。令和6年度予算が成立。
令和6年度予算が成立しました。当初予算は総額約3440億円です。一般会計約2032億円特別会計約944億円(国民健康保険等)企業会計約464円(病院、水道)賛成少数で否決、僅差で可決となった議案もあります。そういった議案に対して賛成したのか、反対したのかは改めてお知ら
「さびたネジ?」&「財政構造改善の取組み」【代表質問の報告④】
資さんうどんの次に「北九州と言えば!」これ!さびたネジではなく、ネジチョコ チョコレートです。画像のように締めることができます。昔は味が2つだけだったのですが、今はバリエーションが増えて、クッキーの工具でネジを締めたり、TOTO本社が同じ北九州市ということで、