最新版を公開しました。リンクをクリックするとデータをダウンロードできます。通算21号・議員報酬の減額を提案 ・約43億円の赤字【西宮市の令和4年度決算】 ・保育所よりも多い!育成センターの待機児童数 ・公立幼稚園・保育所のこれから ・おくやみコーナーが設置されまし
更新情報
一般質問のお知らせ
12月6日(水)10:50頃からの出番です。議場での傍聴以外に、リアルタイムのインターネット中継、録画配信もあります。 (1) 市立学校園における警報発令、大規模災害時の対応について ア大規模災害時の学校園の対応 イ対応に関する広報 (2) 保育士等の処遇について アキャリ
おくやみコーナーが設置されました【提案実現】
人が亡くなった際に必要な手続きが関連する課は20以上にわたります。課によっては複数の手続きが必要な場合もあります。行政手続きにかかるご遺族の負担を軽減するため、 個々の状況に応じた必要な手続きや関係所管の案内、申請書の作成をお手伝いする専用の窓口「おくやみコ
阪神タイガース日本一西宮市民報告会
阪神タイガース日本一西宮市民報告会の詳細をご報告します。日時:11月27日(月)午後2時から2時30分場所:六湛寺公園北側(市役所の東側です。第二庁舎のすぐ南くらいですかね。)出席者:阪神タイガース岡田監督 他選手数名それにともない午後1時から3時30分まで市役所線
にしのみや市民祭り「議会体感ツアー」の結果報告
10月28日に開催された議会体感ツアーの参加者数ですが、12時スタートの第1回から16時スタートの第5回までの各回で、52人、52人、53人、51人、68人という人数でした。最後の回は急遽椅子を追加することとなり、今回も大盛況でした。参加してよかったですか?の質問には大変
マンション等共同住宅の開発抑制が緩和されます
西宮市ではマンション等共同住宅の開発によって、教室不足や運動場不足が生じることへの対策として、学校区名の公表や開発業者に対して開発抑制の協力を依頼していますが、令和6年度から開発抑制の地区指定が緩和されます。小学校区別では・春風小学校区→今後6年間で5学
西宮三都市宣言周年記念
文教住宅都市宣言1963年から60周年平和非核都市宣言1983年から40周年環境学習都市宣言2003年から20周年ということで、11月4日(土)に開催された西宮三都市宣言周年記念の式典に参加しました。石油コンビナート誘致に反対する市民の動きから文教住宅都市宣言がなされて、今の
議員報酬の減額を提案しました
28(土)に開催されたにしのみや市民祭り。そのチャリティーオークションで落札されなかったエレキギターが即売というか、たたき売りされていたのですが、ぱっとみたところ支障のある痛みはなさそうだったので、500円でゲット。有名メーカーかつ日本製ということで、アンプに
最大50%還元も!ポイント還元などお得情報のまとめ
これまで生活支援、家計応援メニューなどについてそれぞれ紹介していましたが、まもなく期間が終了となるものや申込期間が決まっているメニューもありますので、主なものについてまとめて紹介します。更新日時点での情報です。詳細は必ずリンク先でご確認ください。①キャッ
北部地域の幼児教育・保育について
教育こども常任委員会の管内視察で、市立生瀬幼稚園と幼保連携認定こども園 生瀬ぽぽこども園へ。生瀬や塩瀬地区の幼保の現状についての説明や質疑がありました。北部地域の環境についてはこれまでの経緯など課題が様々ありますが、今という視点、そして、10年後、20年後、30